ディプティック【ローデ ゼスペリード】どんな香り?ディプティックの中の柑橘と徹底比較

目次

ディプティックどんなブランド?

2013年に日本に上陸したメゾンです。

創業は1961年。

画家の【デスモンド・ノックス=リット】
イタリアンデザイナーの【クリスチャンヌ・モンタドル=ゴトロ】
劇場支配人で舞台装飾家【イヴ・クロエン】

の3人によってパリで雑貨店としてスタートしました。

最初に発売したのはキャンドル。

その次に発売したのが

オードトワレ『ロー』です。

ローデゼスペリードとは?

2008年ディプティック最初のオードトワレ『ロー』の発売40周年を記念して

オーデコロン3種が発表されました

・『ローデゼスペリード(L’Eau des HESPERIDES)』

・『ロードロー(L’Eau de L’Eau)』

・『ロード ネロリ(L’Eau de Neroli)』

今回は3種のうち

【ローデゼスペリード】

を深掘りしていきます。

野原で葉から反射する太陽の輝きや温かさを感じながら穏やかな風と共に時が流れるような香りです。

ローデゼスペリード基本データ

基本情報

発売年:2008年

調香師:オリヴィエ・ペシュー

種類:オード・トワレ

香調:ゼスティノート

サイズ: 100ml

弾けるように瑞々しいグリーンノートのオードトワレ。
スパイシーノートが効いた柑橘類がこの上なくエレガントで洒落た新しい生き生きとした趣きを表現しています。
ギリシャ神話でヘスペリデスは、貴重な「黄金のリンゴ」、すなわち柑橘類果樹園の番人でした。

神性、ゼスティノート、陽気さ..。このフレグランスを考案するために多くの素材が存在します。

公式サイトより

主要エッセンス

ビターオレンジ /レモン / ペパーミント / イモーテル

ディプティック最初のオードトワレ『ロー』の発売40周年記念として発売された

オーデコロン3種のうちの1つです。

一緒に発売したのは『ロードロー(L’Eau de L’Eau)」

「ロード ネロリ(L’Eau de Neroli)」です。

どんな香り?

香りの印象

スプレーすると柑橘の爽やかさとアロマティックな明るさが広がります。

微かに茎のようなグリーン味も感じます。

10分頃するとひんやり感のあるスパイシーさに爽やかさがより引き立てられてきます。

50分ほどするとフローラルのデリケートな爽やかさが姿を現します

抜け感のある清らかさです。

その後大きく変化はせずお肌に溶け込んでゆきます。

持続時間は?

私の肌では3時間ほどの持続でした。

口コミまとめ

香りの印象

◉ 爽やかな香りが柔らかく続きます

◉ 爽やかで温かみのある不思議な香り

◉ コロンにしては持続性があります

◉ 上にどんな香りを重ねてもいけると思います。

◉ 異国情緒があって唯一無二の香り

ネガティブな口コミは?

◉ ミントの清涼感が強く感じる

ネガティブな口コミでは

ミントの香りに慣れない方には、そこがクローズアップして感じられたり、

ミントで引き立てられた香りが鮮明に感じる印象の声がありました。

ミントは単体でも個性のある香りですので、

ポピュラーな爽やかさを求めている方には

マッチしない香りかと思います。

まずは試してみたいけど近くにお店がなかったり
試しに行く時間がないという方はサンプルサイズが便利です。

ディプティック爽やか系4選とどう違う?

オーデサンス

オーデサンスは比較的ローデゼスペリードに似ています

オーデサンスの方がデリケートなフローラルと爽やかさ

シルクに包まれるような優しさで包んでくれます。

果汁の凝縮するような甘さと高貴な雰囲気があります。

✅ 人とは違う爽やかさ、キチンと感もあるフレッシュさが欲しい方にオススメです

オイエド

ローデゼスペリードの口コミで似ているという声が一番多い香りです。

ローデゼスペリードに比べより儚い甘さと

柑橘の複雑なボリューム感を感じます。

✅ 爽やかな中に繊細な甘さも感じたい。落ち着きも欲しいという方にオススメです。

サンプルサイズのお試しはコチラ >>>

ロードネロリ

ローデゼスペリードと比べると瑞々しい甘さのある爽やかさです

親しみやすさを感じます。

✅ 果汁の滴るような爽やかさや、明るい爽やかさを愉しみたい方にオススメです。

ゼラニウムオドラタ

ゼラニウムオドラタの方がハーブのような甘みや苦味のある爽やかさです。

空へ抜けていくような爽やかさ。

香りはローデゼスペリードに比べ拡散しますので、

気持ちの切り替えとしてのリフレッシュにもぴったりです。

✅ 癒しやリラックスを感じることで生まれる集中力が欲しい方にオススメです。

ジェンダーレスでビジネスシーンにもピッタリの香りです。

 
ローデゼスペリード
 
オーデサンス 
 
オイエド
 
ロードネロリ
 
ゼラニウムオドラタ
柑橘の爽やかさ
日常使い
ビジネス
種類オードトワレオードトワレオードトワレオードトワレオードトワレ
サイズ100ml100ml/50ml100ml100ml100ml
価格24,750円24,750/1760024,750円24,750円24,750円

Diptyque買えるのはどこ?

・DIPTYQUE青山

・GINZA SIX

・二子玉川

・六本木

・丸の内

・渋谷スクランブルスクエア

・そごう横浜

・ニュウマン横浜

・京都BAL

・仙台藤崎

・伊勢丹新宿

上記の店舗およびオンラインストアでの購入ができます。

ローデゼスペリード上手な纏い方

香りの広がりはとても程よいので

手首や腕の肘の内側寄りに1プッシュずつ

持続時間が控えめですので

朝つけたら、午後纏い直すとリフレッシュにもなって

オススメです。

お洋服を着る前に左右腰のあたりや足首につけると

下から上へ柔らかな香りが昇ってきます。

ミントの爽やかさに丸みと湿度のある柑橘が織りなすローデゼスペリード
香りで避暑地を体感できるようなリラックスをくれる香りです。

試してみたいけど近くにお店がない方や試しに行く時間ない方は
サンプルサイズをチェックしてみてください >>>

最後までご覧いただきありがとうございました。

その他のディプティック人気の香りはコチラ >>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次