1846年に創業したロエベは
1965年にはカール・ラガーフェルド
1997年にはナルシソ・ロドリゲスがデザイナーに就任。
その後低迷期に入ったロエベを劇的に憧れメゾンへと押し上げた
若きデザイナー【ジョナサンアンダーソン】
そしてジョナサンアンダーソンと
25年間ロエベ専属調香師をつとめてきたエミリオ・バレロスが
共同で1年半の歳月をかけて誕生させたのが
ペアフレグランス
「ロエベ001 マン」
「ロエベ001 ウーマン」
2016年にオードパルファムが発売し、
その翌年にオードトワレが出ています。
同じ名前を冠に持ちながら
オードトワレとオードパルファムでは
持続時間、使用しているエッセンスが異なり
ロエベのレザー製品同様の
ものづくりへのこだわりが感じられます。
今回はロエベ001シリーズの中より
【ロエベ001マン】オードトワレ
について深掘りしていきます。
ロエベ001シリーズは
ロエベの数ある香水の中でも一番人気だと
お店の方に教えていただいた香りです。
こちらをご紹介する私は
【ロエベ001マン】オードトワレ基本データ
発売年:2017年
調香師:エミリオ・ヴァレロス
種類:オードトワレ
(オード・パルファムについては別の記事で書いています)
サイズ:50ml / 100ml
ロエベ001は、朝の薄明かりのような無数の“始まり”を着想源とするフレグランスシリーズ。
公式サイトより
衝動的でモダンなロエベ001マンオードゥトワレ、ムスク、サンダルウッド、ラベンダーノートが重なり合います。透明に近いガラス瓶はペールブラウン。
【ロエベ001マンオードトワレ】どんな香り?
スプレーするとアロマティックな雰囲気とデリケートなフローラルを感じるウッディな香りが広がり
続いてクリーミーで控えめな甘さが密やかに見えてきます。
3分ほどするとスーッと感じる清々しさを感じます。
15〜30分くらいで甘さが少しずつ存在感を増してきながら
甘さによってアロマティックな雰囲気が高められてきます。
1時間ほどで硬質的な印象と透明感がしっかりと現れてきます。
香りはお肌の上で持続しながらも、
3時間半ほどすると周りへ広がる印象は無くなります。

口コミは?

甘いと思いきや意外爽やか。どんな場面でも使える。



誰からも好かれそう。女性が使っても違和感ない香り



つけたてと変化した後の香り両方好き
@コスメでは口コミが見当たらず
販売店舗も少ない為試したことがある方も限られるようです。
その分人と被りにくい香りです。
試してみたいけど、近くにお店がないという方や
試しに行く時間がないという方はお試しサイズが便利です。
\持ち運びにも便利!約30回プッシュできます/
オードパルファムとどう違う?
オードパルファムと比べると、
オードトワレの方が颯爽とする雰囲気で、
オードパルファムは渋さや人生経験の豊かさがある印象です。
香水が初めてという方はオードトワレの方が始めやすいかと思います。
香りによって新たな一面を演出するのも素敵ですね。
オードパルファムについては別の記事で詳しく書いています。


どこで買えるの?


その他001のお取り扱いがある店舗を
公式サイトから参照して下記にご紹介します。
【関東】
CASA LOEWE 表参道
CASALOEWE 東京(銀座)
銀座シックス
銀座三越
日本橋三越
池袋西武
新宿高島屋
新宿伊勢丹
渋谷 パルコ
そごう横浜
【九州】
博多 阪急
LOEWE 岩田屋
【関西】
神戸 阪急
名古屋 松坂屋
大阪 高島屋
大丸 心斎橋
阪急うめだ
【東北】
仙台 藤崎
ロエベ公式サイトより在庫状況が確認できたり、来店予約ができます。
上記は2024年3月23日時点で在庫有りの店舗を載せています。
ロエベ【001マン】オードトワレ失敗しない纏い方
トワレにしては
拡散性がそこまで強くない印象の香りだちです。
香りに若干の個性はありますので、
手首なら左右1プッシュずつがちょうどいい量です。
スプレー部分は手首から10センチほど離してスプレーし、
その後はこすらずにそのままです。
こすってしまうと
調香師が計算して創り上げた香りの構成が乱れてしまいます。


まとめ
メンズフレグランスではポピュラーなラベンダーが使用された香りですが、
ウッディな側面やホワイトムスクが入ることによって
複雑で、何の香りか明かしたくなるようなミステリアスな雰囲気が
引き込まれる魅力に繋がるような香りです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
その他【ロエベ001】シリーズ他の香りについても書いていますので
よろしければ見てみてください。


コメント